ヒートハンド
![ヒートハンド](img/heathand.png)
ヒートハンドはラジオ波で身体を深部から温め、血行やリンパの流れを促進させ、脂肪細胞を小さくしたり、体内の老廃物を流れやすくし代謝アップへと導きます。
ラジオ波は特殊な周波数を使用した高周波の一種で、電極と対電極で挟んだ部位の水分や脂肪細胞などが激しく振動し、摩擦熱(ジュール熱)を生み出すことで、まるで温泉につかっているかのような心地よい温かさで心身ともに効果をもたらします。
![体全体に血流が行き渡り高い温熱持続性を生み出します](img/heathand7.png)
![冷え性改善・サイズダウン・セルライト軽減効果が可能となり、痩せやすい身体づくりが可能となります](img/heathand8.png)
発生したジュール熱により身体の深部から加温させることで体温をあげ、冷え性改善・サイズダウン・セルライト軽減効果が可能となり、痩せやすい身体づくりが可能となります。
ラジオ波にはコラーゲンの生成をサポートする特徴もあるため体内で衰えてしまったコラーゲンを熱で引き締め、肌にハリがでます。
![Before After](img/heathand2.png)
![あなたが知らない体内温度の低下](img/heathand9.png)
また、老廃物を溶かし、リンパの流れを促進することで肩こりやむくみ解消、疲労回復効果をもたらします。
身体温度が上昇することで免疫力・基礎代謝が上昇し、疲れを引きずらない体質へと改善してくれます。
※ペースメーカーのご使用、お身体に金属が入っている、タトゥーがある、妊娠の可能性・妊娠中の方はご利用をお断りしております。
予めご了承下さい。
ラジオ波
![ラジオ波](img/heathand3.png)
身体の不調は「冷え」が原因!?
「手足が冷たい」「肩凝りや腰痛がひどい」「むくみやすい」「便秘がち」など、身体の不調にお悩みの方はいませんか?
その原因は、「体内温度」の低さにあるのかもしれません。
生命力が最も活発になる体内温度は、「37.2℃」といわれています。これを維持することで、内臓などの活動を支える酵素の働きが活性化し、細胞の新陳代謝が活発になります。
この体内温度が1℃下がると体が冷え、以下のような悪影響が出てしまいます。
![体温が1℃下がると](img/heathand6.png)
「ラジオ波」で冷えを解消!
冷えを解消するためにおすすめなのが、「ラジオ波」による施術です。
ラジオ波は高周波のひとつです。肌の表面に照射すると、体の奥の水分が細かく振動して少しずつ熱を発するので、体温が上がります。体内から温まり、血行やリンパの流れがスムーズになるので、冷えを解消でき、不調の改善につながります。
![Before After](img/heathand4.png)
2 つの異なる電極間(電極とアース)で体を挟み、波長が長く、周波数が低い(0.3MHz~0.5MHz) 特徴的なラジオ波を用いて、体内に「ジュール熱(摩擦熱)」を発生させます。これによって表面ではなく深部からの熱源を発生し、身体全体に温度を上昇させ、心地 良い「深部加温効果」をもたらします。
「ラジオ波」には痩身効果も…!
「ラジオ波」の照射により基礎代謝が上がるので、痩身を目的に施術を受けられる方も増えています。
効果には個人差がありますが、早い方だと1回の施術でサイズダウンを実感できます。また、部分的な痩身効果も期待できます。ただし、痩せやすい体質への改善や全体的な痩身を目的としているのであれば、5~10回またはそれ以上の施術が必要となります。
全身の不調の改善から痩身まで、さまざまな期待ができる「ラジオ波」。
興味がありましたら、ぜひ当サロンまでご相談ください。
![Before After](img/heathand5.png)