Topics

トピックス

Topics

  • 下半身のむくみに効く三大ツボ

    下半身むくみに効く三大ツボ


    日常的に立ちっぱなし、座りっぱなしの状態が長く続いたり、運動不足や筋肉量が少ないと下半身のむくみが出やすくなります。
    筋肉のポンプ機能がうまく働かず、血流が滞り余分な水分が血液やリンパ菅からはみ出しむくみとなるのです。
    そんな下半身むくみに効く、三大ツボをご紹介します。
    1:三陰交(内くるぶし頂点から指4本分上)
    2:陰陵泉(ひざ内側ひざ下のくぼみから指4本分した)
    3:太谿(内くるぶしとアキレス腱の間のくぼみ)
    三大ツボを、指の腹でゆっくりほぐすように押してみてください。
    お風呂上がりなどの血行が良い時に行うのが効果的です。

    また、辛いむくみ解消に【ヒートハンド (ラジオ派)】もおすすめです。
    むくみと共に冷えの改善にもなります。
    ご興味ございましたら、ぜひご体験しにお越しください。

    ナチュラルセラピー笹塚:お問い合わせ・ご予約03−5465-1556

    下半身のむくみに効く三大ツボ
top

Natural Therapy